がん検診啓発2021

乳がんへの関心を高め早期検診の必要性を普及させる啓発運動を毎年行っています。
当公社では乳がんへの関心を高め、早期検診の必要性を普及させる啓発運動と健康増進を図る目的で毎年10月の「がん検診推進強化月間」にオリジナルのがん検診啓発リーフレットを作成し、ピンクリボンウォークを開催しています。
リーフレットの中ではコロナ禍でも安全・安心に取り組める手軽なウォーキングを紹介しています。
長引く新型コロナの感染対策と向き合う中で、運動不足やストレスから健康二次被害も懸念されております。
意識的に運動・スポーツに取り組むことは、健康の保持・増進だけでなく、ストレス解消、自己免疫力を高めてウイルス性感染症を予防することにも役立ちます。
※このページは令和3年度茨城県企画提案型がん対策推進事業がらの補助金を受けて作成しました。
ピンクリボンウォーク開催
わたしの元気はみんなの元気 ピンクリボンウォーク in ひたちなか
- ■開催日:令和3年10月9日(土)10:00スタート(9:30受付開始)
- ■集合場所:ひたちなか市総合運動公園レクリエーション広場
- ■コース:【スタート】総合運動公園レクリエーション広場→海浜公園(翼のゲート)入場→海浜公園内フリーウォーク(計約5.0km)
- ■参加者数:171名(定員300名)
- ■主催:公益財団法人ひたちなか市生活・文化・スポーツ公社
- ■共催:ひたちなか市、水戸ヤクルト販売株式会社
- ■後援:ひたちなか市教育委員会、ひたちなか市スポーツ協会

ひたちなか市総合運動公園を出発

ひたち海浜公園にてフリーウォーク
市内体育施設3か所にがん啓発図書を設置

総合体育館 健康情報コーナー

総合体育館 乳がん検診の啓発

松戸体育館 健康情報コーナー

那珂湊体育館 健康情報コーナー